大原で受講手続きが済み、講義の視聴が可能になった。
社労士24は前年度の社労士24の講座を全て視聴できるので、教材が届くまでとりあえずそちらの周回を進める。
今月中に労基・安衛・労災は今年度の教材と講義配信がある予定。なので前年度分の講義は雇用以降を視聴する。
今まで講義の視聴にはPCを使っていたが、iPadにするとTouch IDでログインできる上に持ち運びやすく起動も早いのでとても便利だった。より講義視聴のハードルが下がり周回が捗るのではないだろうか。
業務委託を受けている特定保健指導のアポイント管理も兼ねて、ほぼ日手帳を購入した。1日1ページの手帳なのでその日つまずいた箇所をまとめたり、条文を写したりして自分の苦手が集まったノートのように使えたらいいなと思う。
学習計画については自動で計画を立てる機能がついていたが、あまり自分に合った計画ではないような気がする。でも進度の参考にはなるので、手帳が届いたら講座の配信予定なども参考にしつつ学習計画を立てられたらと思う。
とりあえずは前年度の雇用以降の講座を一周かな。終わる頃には労基・安衛の教材が届いてるだろうから今年度の講座視聴と択一・選択のトレ問を進めて、以降は次の科目の発送までに前の科目を終わらせつつ苦手な社会保険科目の講座を周回するというやり方になると思う。
コメント